ねんがんの Android けいたい を てにいれた!
というわけで、昨日は1日中HTC Aria (S31HT)で遊んでいました(に遊ばれていました)。
元々イー・モバイルのデータ通信プランをD02HWで契約していたのですが、Wifiルーター機能が欲しいなあ、と思っていたのです。
そうしたら、Pocket Wifi Sなら Pocket Wifi を Android携帯としても使えるとか? じゃあ機種変更しようそうしよう! と勢いよくオンライン予約したところ、データ通信プランから通話プランには、機種変はできないとのこと。
えぇい、わかんねぇ! 直接店頭で聞いてやるヽ(`Д´)ノウワァァァン!! と出向いてみました。
|Bic Camera 新宿西口| λ............トボトボ
「これ Android携帯でWifiルーターです」
「おお、これが」
「こっちも、Android携帯でWifiルーターです。画面はこっちの方がきれい」
「(??隣のやつ?)ああ、大きいんですね、こっちの方が」
「はい、大きい。だから画面きれい」
「(あれ?この人台湾の人かな?)じゃあ、ちょっとそっちも見せてください」
「はい。これは、ここ(下中央のメタルのボタン)をちょっとなぞると、こうなります」
「(あ、ページが切り替わった)へえ、ちょっと触らせてもらっていいですか?」
指をするっと左右に振ると……
「あっ、変わった! 結構気持ちいいですねー、これ」
「はい。あと、ここをこうすると……」
「おおー!」
「はい。あと、ここをこうすると……」
「アッー!!いいー!!」
(以下略)
くっ、かわいいマヌカンは、どうやらHTCからの刺客だったようである……。
……結局、HTC Ariaを購入することに。データ通信プランは残して、D02HWは使わずに通話プランを追加すると、実質データ通信のほうが0円になった上に通話プランが月額1000円安くなるらしいので、スマートプラン/シンプルにねん+アシスト1200を新規追加契約し、実機は100円で購入しました(計算すると解約しなければ、これが一番安かった)。
枕が長くなりましたが、ここからが本題。
電話としては開通しているので、スマートフォンとしての機能を使うために、いろいろと設定していきます。我が家には無線LANルータが既にあるので、最初に「設定」画面の「無線とネットワーク」でWi-Fi設定をして、無線LANネットワーク経由で設定を始めました。
まずAndroid携帯として使うためには、Googleアカウントとの同期が必要。
これは後述しますが、アプリをできるだけ早くダウンロード/インストールするために行います。「設定」画面の「アカウントと同期」を選ぶと、初期画面でGoogleアカウントの設定画面が表示されると思います。もしならなかったら、「アカウントを追加」ボタンをタッチして追加します。
ここで、日本の携帯(以下ガラケー)からの移行組は特に問題を感じないと思いますが、iPhoneユーザーかつフリック入力を使う者にとっては、キーボードが電話のボタンなのが、フラストレーションになるところ。で、他のアカウントを入力してさらにフラストレーションをためる前に、入力用のアプリをダウンロードします。
Simejiをダウンロード/インストールしてみた。
ホーム画面の左下の▲ボタンをタッチすると、全てのアプリケーションの一覧画面になります。そこから「マーケット」を開くと、Androidアプリのマーケットが開くので、右上の検索アイコンをタッチして「simeji」と入力してみましょう。検索結果の上の方に茶色い傘のキノコアイコンの「Simeji」が表示されるので、選択してインストールしてみましょう。
Simejiをインストール後、アプリを開くと使い方が表示されます。また、「設定」-「言語とキーボード」からもテキスト設定やSimeji自体の設定が可能です。自分好みに設定しちゃいましょう。私はスキンもダウンロードしました。
で、Simejiを使って、日本語のフリック入力、英語キーボードとの切り替えなどが、iPhoneライクにできるようになりました。ていうか、iPhoneの元の入力より、こっちのほうが便利じゃん。
これで他のアカウント追加が、慣れたインターフェースでできるようになりました。
Twitterアカウント設定に罠が?
Facebookのアカウントも設定して、連絡先のリンクなんかもできちゃったりなんかして、やっぱり便利ダナー、なんて感じで進んできたわけですが、Twitterアカウント設定のところで、はたと詰まってしまいました。
♪何回やっても何回やっても
♪ついーったーのー
♪アカウント・パスワードの設定できない
♪ツイッター純正のアプリ入れても
♪垢パスエラーではじかれる
♪勢いー余ってー他のアプリを
♪入れても消しても意味がない
♪だから結局twiccaでAPI許可させる〜
(「エアーマンが倒せない」 の節で)
とりあえず、TLは見られるし、つぶやけるし、インターフェースはサイコウ!
「twicca」グッジョブ( ´∀`)bグッ! ……ではあるのですが。
他のアカウントとの「♪リンクができなきゃ意味がない」なのです(´・ω・`)ガッカリ…
ええい、たれか先駆者はおらぬのか!先駆者は!……と、いた!いえ、いらっしゃいました。
ということで、「設定」-「無線とネットワーク」でWifi接続を切って、モバイルネットワークに接続した状態で、Twitterアカウントを設定したところ……認証された! その後はWifi接続でも、認証通ったまま使えました。ありがとう!市郎次さん!
(おまけ)困ってしまってわんわんお
ここからはAndroid設定とは直接関係のない話ですが、いろいろ設定で遊びすぎて、イー・モバイルのコールセンターに2度も電話する羽目に陥ってしまいました。
たぶん同じ人が応対してくれたような。「1日に2回もかけてくんな、わかんねーなら設定いじくんなよ、このおばはん」とか思われたでしょうか……(´・ω・`)
- セキュリティ - USIMカードのロック
発信時にSIMカードをロックする設定にしたところ、パスワードこじらせて開けられなくなってしまいました……。PUKコードをコールセンターに電話して聞いて開けることになります。ロックは慎重に、パスワードは忘れないように。
- 通話設定 - 発着信規制
この「発着信規制」というメニューですが、基本的に“規制を(わざわざ)ONにする” ためのもので、それぞれのステータスは「無効」であるのがデフォルトです。
それを“発着信”が“無効”なんだと思い込んで設定を変えたところ、通話が発着信ともできなくなって、またコールセンターのお世話になりました。
でもさー、ステータスを「有効」じゃなくて「規制中」 、「無効」じゃなくて「規制なし」って表示してくれてたら間違えなかったと思うんだよ、開発者さん。日本語難しいかもしれないけど、がんばってね。
以上、とりあえずの設定について、自分が詰んだり困ったりした部分を中心に書いてみました。誰かの参考になれば幸いです。
画面キャプチャ付きで解説したいのですが、まだキャプチャの取り方が分からないので、またあとで(やるかもしれない……やらないかもしれない)。
コメント